本文
地域活動支援センター
概要
種類 | 地域活動支援センター(II型) |
---|---|
目的 | 地域において雇用されることや就労することが困難な在宅障害者の方に対して、創作活動や生産活動をはじめ、機能回復訓練、社会生活適応訓練、入浴等のサービスを提供して、地域社会における自立に必要な支援を適切に行うことを目的とする施設です。 |
運営方針 | 障害者総合支援法の理念に基づき、心身の様々な障害を持つ利用者の意思を尊重し、利用者の立場に立った自立支援のためのサービスを提供するとともに、その質の向上に努めます。 |
サービス提供日 | 毎週 火曜日 ~ 土曜日 (祝日、年末年始〔12月29日~1月3日〕は休み) |
サービス提供時間 | 10:00 ~ 15:30まで(送迎サービスの時間は含みません。) |
利用定員 | 1日当たり 20名以内(実際のご利用は、おおむね15~20名です。) |
サービス内容
「社会適応支援」として、次のような活動があります。
- ① 身体リハビリ活動
・機能回復訓練、運動・レクリエーションなど - ② 日常生活リハビリ活動
・ADL(基本的生活動作)訓練、IADL(手段的日常生活動作)訓練など - ③ 就労リハビリ活動
・一般常識、マナー習得、就労体験トライアル、就労支援など
- ① 身体リハビリ活動
-
「社会参加支援」として、次のような活動があります。
- ① 教養活動
・基礎的学習・教養、発展的学習・教養(パソコン、他)など
・各種講座(交流事業を含む)、社会見学など - ② 創作・生産活動
・絵画、木工、工作、手工芸、栽培など - ③ 余暇活動
・趣味、娯楽、クラブ活動、外出活動など - ④ 交流・奉仕活動
・地域や施設、学校・企業との交流活動など
・ボランティア活動など
- ① 教養活動
「相談支援」として、次のような活動があります。
- ① 利用者相談支援活動
・専門スタッフ(臨床心理士)による面談、カウンセリングなど - ② 家族等相談支援活動
・医療、福祉、生活等の情報提供やご相談、介護技術指導など
- ① 利用者相談支援活動
- 「その他の支援」として、次のようなものがあります。
- ① 食事の提供 (※ 任意選択)
・昼食の提供、食事の摂取支援など - ② 入浴サービス(※ 任意選択)
・入浴、清拭・洗身・洗髪支援など - ③ 送迎サービス(※ 任意選択)
・送迎バス「ふれあい館号」による曜日別のルート運行など - ④ その他必要な支援
・当支援センターでの活動に必要な支援を、利用者の希望や心身の状況に応じて実施します。
- ① 食事の提供 (※ 任意選択)
一日の活動の流れ
時刻 | 活動の流れ | ||||
---|---|---|---|---|---|
8:30 | ![]() |
||||
9:00 | |||||
9:45 | ・送迎バス到着 | ||||
10:00 | ・受入れ・バイタルチェック・排泄 | ||||
10:15 | ・朝の会 | ||||
10:30 | ![]() ![]() 運動的活動、交流的活動 レクリエーション的活動 機能回復訓練等 |
||||
11:00 | |||||
・排泄 ・手洗い ・配膳準備 | |||||
12:00 | ![]() ・歯磨き ・休憩 |
||||
12:45 | |||||
13:00 |
|
||||
14:00 | |||||
14:30 | ・ティータイム | ||||
15:00 | ・後片付け・帰宅準備・排泄 | ||||
15:15 | ・帰りの会 | ||||
15:30 | ・送迎バス<送り>出発 ・・・・・【※1】 | ||||
16:00 | |||||
17:00 | ・送迎バス到着 |






【※1】 | 送迎サービスは、任意選択です。(路線バスの停留所を乗降場所とする曜日別のルート運行による送迎となります。) |
【※2】 | 食事の提供(昼食)は、任意選択です。 |
【※3】 | 入浴サービスは、任意選択です。 |
利用申込み方法
利用登録申請 | ・「利用登録申請書」を鹿児島市へ提出します。 ※ 書類は、市役所、各支所、各地域活動支援センターにあります。 |
---|---|
↓ | |
利用決定通知 | ・後日、鹿児島市から「利用決定通知書」が届きます。 |
↓ | |
利用申込み | ・希望する地域活動支援センターへ「利用決定通知書」を提出します。 |
↓ | |
利用調整 | ・書類の内容をもとに要望などの聞き取りなどをします。 |
↓ | |
契約 | ・「契約書」や「重要事項説明書」をもとに利用についての説明を受け、契約を結びます。 |
↓ | |
利用開始 | ![]() |
アクセス
●交通のご案内
鹿児島交通バス
- ◯北埠頭、鹿児島駅⇒JR鹿児島中央駅⇒(約20分)⇒星ヶ峯
27番線 田上団地経由「福祉センター前」下車 - ◯谷山電停前⇒JR谷山駅⇒(約20分)⇒星ヶ峯
37番線 竹ノ迫経由「中央公園前」下車 徒歩5分
21番線 南高、中山小経由「中央公園前」下車 徒歩5分
JR
- ◯JR鹿児島本線(『広木駅』下車徒歩5分)
お問い合わせ先
〒891-0102
鹿児島市星ヶ峯2丁目1-1
Tel:099-264-8711
Fax:099-264-8884
開館時間 9:00~21:00
※毎週月曜日と年末年始(12月29日~1月3日)は休館日となります。