あたご保育園

〒890-0005 鹿児島県鹿児島市下伊敷一丁目32-1
099-220-4985
保育園イメージ

本文

行事案内・報告

行事予定

11月
行事名
2日(木) 誕生会
7日(火) クリーン作戦・エコ活動、消火避難訓練
9日(木) 内科検診
25日(土) 生活発表会
28日(火) お仕事探検(まつ)
12月
行事名
4日(月) 体操教室(縄跳び)(まつ・きく)
6日(水) お話の会(きく・ふじ・すみれ)
11日(月) サッカー教室(まつ・きく)
13日(水) もちつき会(世代間交流、いしきららとの交流)
15日(金) お話の会、防犯訓練
19日(火) マシェリ、ふれあい広場
21日(木) クリスマス誕生会
22日(金) 英語(まつ・きく・ふじ)
26日(火) 消火避難訓練、クリーン作戦・エコ活動
1月
行事名
9日(火) 凧あげ会
11日(木) 誕生会、地震火災訓練
12日(金) 英語(まつ・きく)
13日(土) ふれあい広場・育児講座(フラワーアレンジメント)
16日(火) 体操教室(跳び箱)(まつ・きく)
18日(木) サッカー教室(まつ・きく)
19日(金) クリーン作戦・エコ活動、地震津波訓練
20日(土) たまてばこ
22日(月) お絵描き(まつ・きく)
23日(火) 幼児保育相談
24日(水) お話の会

行事等の様子

8月23日食育活動「アイスクリーム作り🍧」

まつ組、きく組でアイスクリーム作りに挑戦しました☆材料を見て「アイスクリームって牛乳でできているんだ!」と新しい発見にびっくりな子どもたち!材料を入れた袋を、氷と塩をいれた袋の中に入れ、お友達と交代で力を合わせて振り続けるとアイスクリームの完成☆チョコカラースプレーなどをで可愛くデコレーションしたアイスクリームは格別においしくて、夏の暑さも吹き飛びそうでした🍧

9月16日運動会

今年度は、久しぶりに参加者制限もなく、多くの保護者や祖父母の方々に応援していただけた運動会でした。第一部は、もも組の子ども達の元気な「はじめのことば」で始まり、もも、すみれ組のかけっこ、つぼみ組の親子競技とどの種目も親子で楽しんでいました。第二部では、まつ組のオープニングのマーチング、カラーガードで幕が開け、きく組のバルーン、ふじ組の遊戯とみんな笑顔で自信に満ちた表情でした。保護者の方の声援をパワーに変えて力を発揮した子どもたち!一人ひとりの成長をとても感じられる温かい運動会でした♡

10月6日クリーン作戦・エコ活動

あたご保育園のまつ組は、エコ活動に取り組んでいます。その活動の一つとして先日、近所の栄門公園にクリーン作戦(ゴミ拾い)に行ってきました!日ごろからゴミの種類について勉強していたので、ゴミを見つけると「プラスチックごみだ!」、「これは燃えるゴミだよね?」と声を掛け合いながら分別もばっちりできていました。クリーン作戦のあとは、公園で遊び、みんなで使う場所がきれいになる心地よさも感じているようでした。

ページのトップへ戻る

目次