なぎさ保育園

〒890-0067 鹿児島県鹿児島市真砂本町25-13
099-253-9592
保育園イメージ

本文

行事案内・報告

行事予定

1月
行事名
8日(水) リトルコアラ
10日(金) 世代間交流「陶芸教室」(5歳児)
11日(土) 保育参観(2・5歳児)
15日(水) 交通安全教室
16日(木) 誕生会
18日(土) 保育参観(0・1・3・4歳児)
20日(月) 消火避難訓練
21日(火) ふれあい広場
23日(木) 体操教室
24日(金) 幼児保育相談
27日(月) 英語のお話
28日(火) 体操教室
29日(水) 音楽とお話の会
2月
行事名
3日(月) 豆まき誕生会
4日(火) 防犯訓練
5日(水) リトルコアラ
7日(金) 英語のお話
12日(水) 消火避難訓練
13日(木) 誕生会
14日(金) サッカー教室
17日(月) 音楽とお話の会
18日(火) ふれあい広場
22日(土) 地震津波訓練
3月
行事名
3日(月) ひなまつり誕生会
4日(火) 英語のお話
5日(水) 消火避難訓練
8日(土) 卒園式
11日(火) 英語のお話PM(5歳児)
13日(木) リトルコアラ
21日(金) お別れ遠足
28日(金) 音楽とお話の会/修了式

行事等の様子

10月25日(金)芋掘り

園の花壇で育ったさつま芋の収穫をしました。土を掘ってお芋を見つけ、「あったよ」と嬉しそうに目を輝かせていました。つるを引っ張ってみたり、芋の周りを掘ったりして大きく育ったさつま芋を収穫。子ども達は、大きな芋に大喜びでした。今年は、たくさん収穫でき、給食やおやつで美味しくいただきました。

11月18日(木)園外保育「おさかなツリー」

園外保育で水族館へ出かけ「おさかなツリー」に飾り付けをしました。保育園のみんなが作った飾りを、4・5歳児のお友だちが代表で飾り、出来上がったツリーと記念撮影をしました。「きれいだね」と出来上がりに大満足。その後は、水族館を見て回って、お魚さんたちに大興奮。楽しい一日を過ごしました。

11月22日(金)クッキング「ふくれ菓子」

子ども達が、掘った芋を使ってクッキングをしました。「これ、保育園のお芋?」とお芋が入っているのを見てニコニコ。お友達と協力をしてふくれ菓子を作り、調理室で蒸してもらって、おやつの時間に食べました。自分で作ったふくれ菓子は、一段とおいしくてぺろりと食べ終わっていました。

ページのトップへ戻る

目次