特色

保育園の特色

  • 近隣には学校、保育園、幼稚園が集まる文教区でいろいろな官公庁が集中し、教育環境に恵まれています。
  • 異年齢の関わりが多く見られ、小規模園ならではの家庭的な雰囲気の中で一人ひとりを大切にした保育を行っています。
  • 目の前の鴨池小・中学校との交流や地域のお年寄りとのふれ合いなど地域に密着した保育園です。
  • 栄養満点のおいしい給食、収穫した野菜を使った季節のクッキング、行事食など食育に力を入れています。

ごあいさつ

園長より

開放感のある園庭に子ども達のにぎやかな声が響き渡っているなぎさ保育園。家庭的な雰囲気の中で、年長、年中さんは小さなお友達にお世話をしてくれ「優しい気持ち」が自然と育まれています。子ども達の「やってみたい!できたよ!」という好奇心を大切にしながら、一人ひとりが自分らしく過ごせる環境と保育を大切に40名の子ども達の健やかな成長を保護者の皆様と共に喜んでまいりたいと思います。

令和7年度も毎日子ども達の元気な笑い声と笑顔の花でいっぱいの一年間にしてまいりたいと思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。


園の概要

沿革

昭和48年4月1日

市郡元公益質舗・授産所等の跡を借用し開設

平成2年4月

現在の園舎に改築

平成15年4月

定員を40名に変更

定員

40人

保育時間

保育標準時間認定に係る保育時間

午前7時~午後6時(このうち保護者が保育を必要とする時間)

※時間外保育

午後6時~午後7時

保育短時間認定に係る保育時間

午前8時30分~午後4時30分(このうち保護者が保育を必要とする時間)

※時間外保育

  1. 午前7時~午前8時30分
  2. 午後4時30分~午後6時
  3. 午後6時~午後7時

重要事項説明書

重要事項説明書

登園許可書

登園許可書

一日の流れ


地域の方へ

なぎさ保育園は、地域の子育て中の親子の皆様が気軽に遊びにこれる場所・相談しやすい場所としてR7年度も親子で楽しめる遊びを計画しています。ぜひ遊びに来てくださいね。

ふれあい広場

令和7年度ふれあい広場


行事案内・報告

年間行事

Instagram

保育活動の模様など、発信しています!

アカウント名:鹿児島市社会事業協会

URL:https://instagram.com/ksjk_19281123/


アクセス