
本文
お知らせ
保護者の皆さまへお知らせ
お誕生会 | |
その月のお誕生日のお友達をみんなでお祝いします。 行事食となりますので、お箸だけ持ってきてください。 |
1月13日(水) | たこあげ大会 |
---|---|
まつ組・きく組・ふじ組は紫原中央公園に行き、たこあげを楽しみます。 もも組・すみれ組・つぼみ組は園庭で楽しみます。 動きやすい服装・防寒着をご準備ください。 |
1月11日(水) | 陶芸教室 |
---|---|
まつ組の子どもたちがおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に陶芸に挑戦します。詳細は後日お知らせします。 |
1月25日(水) | 幼児保育相談 |
---|---|
臨床心理士の先生に来ていただき、様々なアドバイスを頂いております。 お子様の様子等で気になることや聞いてみたいことがある方は是非、この機会にお話をされてみませんか? |
1月19日(木) | 親子リトミック(まつ組親子・ふじ組親子) |
---|---|
色々なリズムに合わせて、親子で触れ合いながら体を動かし、 楽しみましょう。 |
2月22日(水) | 親子リトミック(すみれ組親子・つぼみ組親子) |
---|---|
色々なリズムに合わせて、親子で触れ合いながら体を動かし、 楽しみましょう。 |
3月11日(土) | 卒園式 |
---|---|
元気いっぱい・笑顔いっぱいのまつ組さん8名の卒園式です。 詳細につきましては、後日お知らせいたします。 |

地域の皆さまへお知らせ
地域ふれあい広場「にしむらっこ」
令和5年1月10日(火) 10:00~ |
「たこ凧上がれ~!たこ作り」 |
---|---|
凧を作り、園庭で一緒にあげてみませんか? 準備等ありますので、電話での参加申し込みをお待ちしております。 |
令和5年2月2日(木) 10:00~ |
「おには~外 豆まき会」 |
---|---|
節分に向けてお面を作ったり、豆まきをしたりしませんか? 身体測定も実施しています。 |
令和5年3月1日(水) 10:00~ |
「大きくなったね!手形・足形アート」 |
---|---|
手形や足型で世界で一つの作品を作ってみませんか? 準備等ありますので、電話での参加申し込みをお待ちしております。 |
安心・安全な環境の中で、同年代の子ども達と一緒に遊んでみませんか?
たくさんのご参加を、園児と楽しみに、お待ちしています!
駐車場がありませんので、お車でお越しの方は近くのパーキングをご利用ください。
連絡先 西紫原保育園 ☎257-1084