行事予定
3月
日 |
行事名 |
3日(月) |
ひなまつり会 |
8日(土) |
卒園式 |
11日(火) |
消火避難訓練 |
15日(土) |
(異)お楽しみ会 |
19日(水) |
誕生会 |
21日(金) |
まつ組さんとのお別れ会 |
27日(木) |
お別れ会・修了式 |
4月
日 |
行事名 |
5日(土) |
入園式・進級式・保護者会 |
17日(木) |
誕生会 |
23日(水) |
ピアニカ指導(まつ) |
5月
日 |
行事名 |
9日(金) |
体操教室(マット) |
13日(火) |
英語の会(ふじ) |
15日(木) |
誕生会 |
行事等の様子
2月5日(水)お魚を知ろう
いつも給食のお魚を持ってきてくださっている鮮魚店の方が来てくださり、「お魚を知ろう」のお話をしてくださいました。トレイに、鯛やさば、太刀魚など、たくさんのお魚が入っていて、子どもたちも大喜び!お魚当てクイズでは、みんな大盛り上がりで参加していましたよ!目の前でお魚を捌いて見せてくださり、子どもたちも興味津々でその様子をじっと見守っていましたよ!
2月8日(水)育児講座 「スクラップブッキング」
まつ組の親子を対象に講師をお呼びして、育児講座「スクラップブッキング」が開催されました。赤ちゃんの頃の写真や思い出の写真を持ち寄っていただき、親子で思い出を振り返るよい機会となりました。出来上がった作品を友達同士で見せ合い、お互いの成長を感じたり、完成を喜び合って楽しまれる姿が見られていましたよ。
3月3日(月)ひなまつり会
3月3日は桃の節句。ひなまつり会がありました。少し前から、保育園の玄関に飾ってあったひな人形を見て、「きれいだね!」「ひなまつりまだかな?」と楽しみにする姿が見られ、各クラスが製作したひな人形で飾られた華やかな会場を見て、「わあ!すごい!」と、歓声を上げる子どもたちでした!ひなまつりの由来や、行事の食べ物についても教えてもらうと、「へ~!」と、頷きながら真剣に聞き入っていました!