行事予定
1月
日 |
行事名 |
9日(木) |
消火避難訓練 |
10日(金) |
幼児保育相談 |
15日(水) |
お話の会(まつ・きく組) |
16日(木) |
(世)パソコン教室(まつ組)① |
17日(金) |
マシェリ(以上児) |
18日(土) |
ふれあい広場(パパと遊ぼう) |
20日(月) |
消火避難訓練(地震・津波) |
21日(火) |
英語の会(ふじ・もも) |
23日(木) |
(世)パソコン教室(まつ組)② |
24日(金) |
誕生会 |
25日(土) |
たまてばこ(ブラックシアター) |
28日(火) |
英語の会(まつ・きく) |
30日(木) |
マシェリ |
2月
日 |
行事名 |
3日(月) |
節分の会 |
4日(火) |
シャボン玉 |
7日(金) |
消火避難訓練(地震・津波) |
8日(土) |
卒園記念スクラップブッキング(まつ) |
12日(水) |
防犯訓練 |
13日(木) |
体操教室(跳び箱)・交通安全教室(まつ) |
14日(金) |
英語の会(ふじ・もも) |
18日(火) |
マシェリ |
20日(木) |
誕生会 |
21日(金) |
ふれあい広場(手形・足形アート) |
3月
日 |
行事名 |
3日(月) |
ひなまつり会 |
8日(土) |
卒園式 |
11日(火) |
消火避難訓練 |
15日(土) |
(異)お楽しみ会 |
19日(水) |
誕生会 |
28日(金) |
修了式・お別れ会 |
行事等の様子
11月9日(土)生活発表会
子どもたちが力を合わせてお遊戯や劇、楽器などの練習に取り組み、待ちに待っていた生活発表会が行われました。練習とは違い、たくさんの方が見に来てくださり、いつも以上に緊張している様子が見られましたが、舞台の暗幕が開くのと同時に、笑顔を見せて堂々と演技などを披露する子どもたちでした!ご家族の方々の、温かいお声掛けや拍手が、子どもたちの何よりの応援となりました!
お忙しい中でのご参加、本当にありがとうございました。
12月20日(金)ふれあい広場「クリスマスコンサート」
今回のふれあい広場は、講師に大澤先生をお招きして、クリスマスコンサートを実施しました。クリスマスにちなんだ曲を始め、子どもたちの大好きな“アナと雪の女王”や“ドラえもん”などの曲もな流れてくると、「これ知ってるー!!」と、手拍子をしたり踊り出す子も!大盛り上がりのコンサートになりました。地域のお友だちも遊びに来てくださり、お父さんやお母さんと一緒にゆったりと音楽を楽しまれていましたよ!
12月25日(水)クリスマス会
クリスマス会に向けてクラスで壁面飾りを作り、華やかな会場の中でクリスマス会が開催されました。職員がサンタクロースに変身して出て来てマジックショーを披露するも、本物のサンタさんではないことに少しがっかりした子どもたちでしたが、その後本物のサンタさんが登場すると大喜びの子どもたち!「あわてんぼうのサンタクロース」の歌を歌って歓迎し、サンタさんに質問したり写真を撮ったりハイタッチしたりとドキドキ、ウキウキの子ども達でした。サンタさんからのクリスマスプレゼントにも大盛り上がりの子どもたちでした!