行事予定
5月
日 |
行事名 |
9日(月) |
お話とお絵描き |
10日(火) |
お話と英語(年長児) |
12日(木) |
誕生会 |
16日(月) |
内科検診 |
17日(火) |
お話とバイオリン |
18日(水) |
生け花教室(年長児) |
19日(木) |
総合避難訓練 |
20日(金) |
幼児保育相談 |
25日(水) |
お茶会(年長児) |
6月
日 |
行事名 |
2日(木) |
歯科検診 |
9日(木) |
誕生会 |
10日(金) |
消火避難訓練 |
13日(月) |
お話とお絵描き |
16日(木) |
土砂災害訓練 |
23日(木) |
お話と音楽 |
28日(火) |
ハッピーお話会 |
7月
日 |
行事名 |
5日(火) |
防犯訓練 |
7日(木) |
七夕誕生会 |
9日(土) |
六月灯 |
11日(月) |
お話とお絵描き |
12日(火) |
消火避難訓練 |
13日(水) |
お話と音楽 |
19日(火) |
お話とお絵描き・台風訓練 |
20日(水) |
水遊び(~28日まで) |
29日(金) |
お話と英語 |
行事等の様子
4月12日(火)「みんなのこいのぼり」
「♪やねよ~り た~かいこいのぼり」園庭のこいのぼりも青空を元気いっぱいに泳いでいます。各クラス『こいのぼり』の作製を行いました。子ども達のこいのぼりで廊下は賑やか!
お父さんお母さんに見てもらって喜び、家に飾るのが楽しみな子どもたちです。
4月15日(金)「夏野菜の苗植え」
5歳児まつ組さんは、初めての夏野菜植えに挑戦しました。
「これは何の野菜だろう?」と野菜に興味津々の子どもたち。JAの方から野菜の説明や植え方の説明も真剣に聞いていました。「大きくなってね」「楽しみだね」と話をしながら、友だちと協力してなすび、ピーマン、きゅうりの苗植えをしました。
「毎日、水もあげなくちゃ」とこれからの野菜の成長を楽しみにしている子どもたちです。
4月15日(金)「給食室見学」
「給食室ってどんなところだろう?」と子どもたちが気になることを給食の先生に楽しく教えてもらいました。給食室で使っている大きな鍋やおたまなどを触らせてもらい「すごく大きいね」「これで味噌汁作っているんだね」と大きさに驚いていました。
最後は数人ずつ、給食を作っている様子を外から見学し「おいしそう」と子どもたち!!
「残さず食べるからね」と給食の先生と約束をしていました。見学をした日の給食はみんなよく食べていました。