
本文
保育園の特色
明るい園舎、日当たりがよく広々とした園庭の中で…
・子どもの健康・安全を守り、心身の基礎を培います。
・一人ひとりの個性を認め、体験の中で自ら気付いて学べるように見守ります。
そして…
・地域子育て支援
・一時預かり事業
・地域・学校との交流を実施しています。
子どもたちと一緒に元気いっぱいみんなで前進していきます。
新着情報
- 2022年05月02日お知らせを更新しました。
- 2022年05月02日行事・報告を更新しました。

職員からひとこと
春の日差しも心地よく、過ごしやすい季節となりました。
それぞれ、新しいクラスもスタートし、新入園児のお友達も笑顔いっぱい登園してくれています。
各保育室では季節の歌も聞こえてきて、新しい1年のスタートとなりました。
園庭では早速、鬼ごっこをしたり、ボール遊びなど身体を使って思い切り遊ぶ姿が見られたり、大好きな虫探しや葉っぱ拾いなども始まり、色々なことに興味、関心を持ちながら、異年齢児との交流も楽しんでいる姿が見られます。
今年度も子ども達と日々の生活の中、たくさんの行事の中で経験を積みながら楽しく過ごしていきたいと思います。
園長からひとこと
ぽかぽか陽気に誘われて体を動かしたくてたまらない様子で、園庭を走り回る子ども達の笑顔がキラキラと輝いています。令和4年度がスタートして一カ月、新しいお友達も泣き声から笑顔へ変わり始め、園舎には元気に活動を楽しむ声が響き渡っています。
コロナ禍での生活も3年になり感染対策を講じながらの園生活も定着してきました。まだまだ油断できない状況は続きそうですが、子ども達の「やってみよう!」「やってみたい!」に耳を傾け、気持ちに寄り添いながら、一人ひとりの健やかな成長を願い、職員一丸となり前向きに頑張って参ります。
今年度もお力添えとご理解をいただきますようよろしくお願い申し上げます。