特色

保育園の特色

  • 園庭から桜島が見える、吉野台地にしっかりと根を張った保育園です。
  • シンボルツリーの「くすのきさん」が毎日のびのびと遊ぶ子ども達を見守っています。
  • 吉野公民館と吉野中学校に隣接し、世代を越え地域の人たちと心の交流を持てる環境です。
  • 絵本の読み聞かせや、英語遊び、音楽に親しむ活動、身体を動かす活動等講師を招いての取り組みも充実しています。
  • 定期的に地域の乳幼児を持つ保護者に対して育児講座の開催や、育児と仕事の両立支援に関する情報提供を行っています。
  • 栄養満点のおいしい給食、バイキング給食、クッキング等食育に力を入れています。

ごあいさつ

園長より

園庭の花々が色とりどりに咲きほこる中、今年は新しいお友だち14名を迎え、令和7年度がスタートしました。シンボルツリー「くすのきさん」が見守る中、子ども達は、新しいお友だちや先生たちとのやりとりに瞳を輝かせ、新しいクラスカラーのネームをつけて、進級したことを喜んでいます。

新しい年の始まりはなんだかワクワクします✨今年も楽しい行事がいっぱいです!子どもたちの素敵な笑顔があふれ、ワクワク★ドキドキがいっぱいの、みんなが『大好きな保育園』になるよう、職員一同力を合わせて元気に保育に取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いします!

地域のお友だちもどんどん遊びに来てくださいね♪


園の概要

沿革

昭和53年4月1日

設立

定員

60人

保育時間

保育標準時間認定に係る保育時間

午前7時~午後6時(このうち保護者が保育を必要とする時間)

※時間外保育

午後6時~午後7時

保育短時間認定に係る保育時間

午前8時30分~午後4時30分(このうち保護者が保育を必要とする時間)

※時間外保育

  1. 午前7時~午前8時30分
  2. 午後4時30分~午後6時
  3. 午後6時~午後7時

重要事項説明書

重要事項説明書

登園許可書

登園許可書

一日の流れ


地域の方へ

吉野保育園では、地域の子育て中の親子の皆様が気軽に遊びに来ていただける活動を設けています!R7年度も楽しい遊びを計画しています。ぜひご参加ください!

保育園の子どもたちと楽しみにお待ちしております(^^)

ふれあい広場

令和7年度ふれあい広場


行事案内・報告

年間行事

Instagram

保育活動の模様など、発信しています!

アカウント名:鹿児島市社会事業協会

URL:https://instagram.com/ksjk_19281123/


アクセス