障害児相談支援 クローバー

〒890-0067 鹿児島市真砂本町51-10
099-206-9333
わかば園イメージ

概要

相談支援事業所はどんなことをしていますか?

  • 発達の気になる子どもさんをもつ保護者の方と一緒に、家族の希望する生活・子どもさんが自立した日常が送れるよう、解決したい課題等に対応する適切な福祉サービスを検討、提案します。
  • 利用する児童発達支援事業所を検討後、これからの支援の方向性について、保護者の方と一緒に「支援利用計画」を作成します。
  • 市に申請し、サービスの利用開始のお手伝いをします。利用開始後も随時相談に応じます。

アクセス

住所 〒890-0067
鹿児島市真砂本町51-10
社会福祉法人 鹿児島市社会事業協会
障害児相談支援事業
相談支援センター クローバー(児童発達支援 なかよし園内)
TEL/FAX 099-206-9333
営業日 月~金 9:00~17:30

ご利用までの流れ

福祉サービスご利用までの流れ

保健センター、乳幼児健康診査(1歳半・3歳児健診)、発達相談会・すくすく親子教室→児童発達支援事業所での見学・体験→児童発達支援事業所を決定し、市障害福祉課に申請→・相談支援事業所を選び、契約・利用計画案の作成依頼→市障害福祉課に、利用計画案・児童相談支援給付費支給申請書・児童相談支援依頼届出書を提出→市より、児童福祉サービスの支給決定を受ける。(受給者証発行)→相談支援事業所が作成した利用計画を市へ提出→*サービス利用の開始

支援内容

家族支援

子どもさんを中心に、家族と共に考え、支援していきます。(利用回数やサービス種類の評価・見直し)

子どもの発達支援

*乳幼児健診で療育を紹介されました。何をするところですか?

発達の特徴を理解し、小集団での活動や遊びを通して、身辺自立、友達との適切な関わりを支援します。

友だちと楽しく遊びたい!

ネットワーク

○幼稚園や保育園でどのような関わりがあったら過ごしやすいかな?

訪問・担当者会議

○学校入学までの流れや、放課後の過ごし方など、どのような福祉サービスがありますか?

教育機関・行政機関

  • 市障害福祉課、市子育て支援推進課、市教育委員会
  • 保健センター、県子ども総合療育センターと連携しています。
ページのトップへ戻る