特色

保育園の特色

  • 家庭的な雰囲気の中で、一人一人を大切にした保育を行っています。
  • 外部の講師を招き、絵本の読み聞かせや音楽の会、英語あそびなどいろいろなお話に触れ、豊かな心を育みます。
  • 体操教室、サッカー教室など、体を動かす活動に取り組んでいます。年1回の運動会は、鴨池ドームで行っています。
  • 定期的に地域の乳幼児を持つ保護者に対して育児講座の開催や、育児と仕事の両立支援に関する情報提供を行っています。
  • 栄養満点のおいしい給食、野菜の収穫体験、クッキング等、食育活動に力を入れています。

ごあいさつ

園長より

一日の大半を過ごす保育園。子どもたちが信頼できる大好きな人たちに囲まれて、ありのままで伸び伸びと過ごせるよう『安心できる環境・関わり』を大事にしています。

この安心感を土台に、ワクワクするようなことを見つけ、友達と気持ちを交わし合い、やってみたいことに挑戦する、当園は子どもたちが主役となって、そんな活き活きとした姿であふれています。

保護者の皆様・地域の皆様と共に、子どもたちが愛情いっぱいに包まれながら、瞳キラキラ☆笑顔いっぱい♡に過ごせるよう、これからも職員一同気持ちをひとつに保育に励んで参ります。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。


園の概要

沿革

昭和24年6月1日

保育所として事業を開始

昭和31年3月

社会事業協会に委託

昭和34年4月

鹿児島市社会事業協会が、建物施設備品等の譲渡を受け経営

定員

100人

保育時間

保育標準時間認定に係る保育時間

午前7時~午後6時(このうち保護者が保育を必要とする時間)

※時間外保育

午後6時~午後7時

保育短時間認定に係る保育時間

午前8時30分~午後4時30分(このうち保護者が保育を必要とする時間)

※時間外保育

  1. 午前7時~午前8時30分
  2. 午後4時30分~午後6時
  3. 午後6時~午後7時

重要事項説明書

重要事項説明書

登園許可書

登園許可書

一日の流れ


地域の方へ

鴨池保育園は、地域の子育て中の皆様が気軽に遊びにこられる場所・相談しやすい場所として、親子で楽しく集える場を提供しています。同年齢の子ども達の活動をみてみたい・お友達をつくりたいなど、皆様のお越しをお待ちしています♪

ふれあい広場

令和7年度ふれあい広場


行事案内・報告

年間行事

Instagram

保育活動の模様など、発信しています!

アカウント名:鹿児島市社会事業協会

URL:https://instagram.com/ksjk_19281123/


アクセス