1月~2月季節の遊び
冬ならではの遊びに親しみました!餅つきごっこでは「ぺったんこ、ぺったんこ!」と大きなかけごえをだしながら餅つきを楽しみました。
また2月は鹿児島に雪が降り子どもたちも大喜び♪園庭に積もっている雪を触ってみたり、お部屋に雪を持ってきたりして雪の感触に親しみました♡
![]() |
![]() |
![]() |
日 | 行事名 |
---|---|
5日(土) | 入園・進級式・保護者会 |
9日(水) | 消火避難訓練 |
11日(金) | 英語遊び(まつ組) |
16日(水) | 誕生会 |
17日(木) | 体操教室(まつ組) |
21日(月) | クリーン作戦(まつ組) |
22日(火) | みんななかよし |
23日(水) | 春野菜の植え付け |
25日(金) | マシェリ(まつ組) |
日 | 行事名 |
---|---|
8日(木) | 園児健康診断 |
9日(金) | 総合消火避難訓練 |
13日(火) | マシェリ |
14日(水) | 誕生会 |
15日(木) | 英語遊び(まつ組) |
17日(土) | ふれあい広場 |
19日(月) | クリーン作戦(まつ組) |
20日(火) | 運動会予行① |
22日(木) | みんななかよし |
23日(金) | 防犯訓練 |
30日(金) | 運動会予行② |
冬ならではの遊びに親しみました!餅つきごっこでは「ぺったんこ、ぺったんこ!」と大きなかけごえをだしながら餅つきを楽しみました。
また2月は鹿児島に雪が降り子どもたちも大喜び♪園庭に積もっている雪を触ってみたり、お部屋に雪を持ってきたりして雪の感触に親しみました♡
![]() |
![]() |
![]() |
節分に向けて各クラス鬼のお面を作り、自分の心の中にいる❛いやいや鬼❜や❛泣き虫鬼❜をやっつけました!
鬼の登場に怖がっていた子どもたちでしたが、最後は仲良しになり一緒に写真撮影♪
春を迎え、今年も一年元気に過ごせますようにと願いました。
![]() |
![]() |
![]() |
5歳児まつ組さんの卒園式でした。緊張する姿もありましたが堂々と発表し、歌う姿に成長を感じました。
後日保育園生活最後の園外保育に行きました!交通局の資料室で電車の操縦する機械を触る体験をし、次に行ったセイカ工場ではボンタンアメ作りの見学をしました!その後公園にてみんなで食べたお弁当は最高においしかったです!たくさん学び、めいいっぱい楽しんだ1日となりました♡
![]() |
![]() |
![]() |